| 開業:1934(昭和9)年12月27日 所在地:福島県南会津郡南会津町長野字下谷地25-2 キロ程:37.3km(西若松起点)  | 
    駅名由来 その他 ※参考、引用サイト:Wikipedia  | 
  
![]() 駅名標  | 
    ![]() 駅舎(待合所)  | 
  
![]() 上り(西若松方面)  | 
    ![]() 下り(会津高原尾瀬口方面)  | 
  
![]() 駅前(1)  | 
      ![]() 駅前(2)  | 
    
![]() 駅舎(待合所)内(1)  | 
      ![]() 駅舎(待合所)内(2)  | 
    
![]() 古レールを使用したホーム上屋。  | 
      ![]() 刻印を見てみるとかなり風化していて判別が難しかったですが、丸にSと「260?」とあったので皇紀260?年(1940~1945)年の八幡製作所製と推測されます。  | 
    
![]() 現在は棒線駅ですが、線路の曲がり方からかつては右側にも線路が通っていて、島式ホームを有する駅であったようです。  | 
    |