(上り)東名駅(移転後)野蒜駅(移転後)→(下り)陸前小野駅
JR仙石線
野蒜駅
(Nobiru)

※移転前の駅はこちら

◆2017年2月18日(土)撮影
開業:1928(昭和3)年4月10日
※1928年(昭和3年)4月10日 宮城電気鉄道の野蒜駅として開業。
1931(昭和6)年10月23日 東北須磨駅(とうほくすまえき)に改称。
1944(昭和19)年5月1日 宮城電気鉄道国有化により、国有鉄道の駅となる。同時に野蒜駅に改称


所在地:宮城県東松島市野蒜字後沢


キロ程:34.0km(あおば通起点)
駅名由来

その他


※参考、引用サイト:Wikipedia
震災後の状況
  • 2015(平成27)年5月30日 従前より内陸高台に位置する東松島市野蒜字後沢に移設して営業再開。同日営業開始となる仙石東北ラインは快速のみ停車となる。
  • 2016(平成28)年10月1日 旧駅舎を改修(整備費:約4000万円)した「震災復興伝承館」が開館した。

駅名標(1)

駅舎(待合所)

上り(あおば通方面)

下り(石巻方面)

駅前(1)

駅前(2)

駅舎(待合所)内(1)

駅舎(待合所)内(2)

駅ホームからはかつての野蒜駅(中央の白い建物)が見えます。

現在の野蒜駅は、かつての野蒜駅より内陸部の高台で、線路を挟んで反対側にあるため、容易に移動できる連絡通路が設置されています。

連絡通路内。若干距離を歩きます。

ふもと。写真右にはかつての野蒜駅が見えます。

TOP旅の記録路線各駅巡礼写真のページ仙石線(宮城県)>野蒜駅(移転後)(宮城県)