山形鉄道
フラワー長井線
(上り) 西大塚駅 今泉駅 (下り) 白川信号場(廃止)) 時庭駅
JR米坂線 犬川駅 萩生駅
JR米坂線・山形鉄道フラワー長井線
今泉駅
(Imaizumi)

◆2016年11月18日(金)、2022年8月28日(日)撮影
開業:1914(大正3)年11月15日

所在地:山形県長井市今泉

キロ程:23.0km(米沢起点)、12.2km(赤湯起点)
駅名由来

その他

※参考、引用サイト:Wikipedia

駅名標(JR米坂線)(1)


駅名標(JR米坂線)(2)

駅名標(山形鉄道フラワー長井線)(1)


駅名標(山形鉄道フラワー長井線)(2)

駅舎(待合所)
JRと山形鉄道との共用駅。

JR米坂線:上り(米沢方面)

JR米坂線:下り(坂町方面)

山形鉄道フラワー長井線:上り(赤湯方面)

山形鉄道フラワー長井線:下り(荒砥方面)

駅前(1)

駅前(2)
(2022年8月28日(日)撮影)

駅舎(待合所)内(1)

駅舎(待合所)内(2)

駅構外の米沢方面にある跨線橋より駅を望遠撮影。ちょうど山形鉄道の列車が発車しようとしていました。

駅構内跨線橋より撮影。2km先の分岐点にあるかつての白川信号場までは単線区間で、JRと山形鉄道と線路を共有しています。

1・2番ホームは山形鉄道が使用し、となりの3・4番ホーム(写真右)は米坂線が使用。こちらのホームは木製のホーム上屋で米坂線の鉄骨化されたホーム上屋と対照的です。

その木製ホーム上屋には乗り換え案内板があり、おそらく国鉄時代からのもの。

駅構内にある「米沢より23km地点」を示すゼロキロポスト。

ちょうど山形鉄道の列車が到着してきました。

米坂線ホームにある廃レールを使用した駅名標の支柱。
年代は不明ですが、おそらく1920年代で、米坂線開業時からのものと思われます。

山形鉄道フラワー長井線(左)と米坂線(右)との分岐点。
米沢・赤湯側にある跨線橋より撮影。

駅構内にある「米沢より23.0km地点」を示すキロポスト。
(2022年8月28日(日)撮影)

駅スタンプ

駅スタンプ(1)(長井駅より)
(2017年6月24日(土))

TOP旅の記録路線各駅巡礼写真のページJR米坂線(山形県・新潟県)>今泉駅(山形県)