白棚線(福島県)
その1(旧磐城棚倉駅跡〜旧桧木バス停)


◆2013年2月10日(日)、2014年9月14日(日)撮影
(各項目をクリック) 4.旧梁森駅跡〜黄金川橋梁とバス専用道区間
(2014年9月14日(日)撮影)
1.旧磐城棚倉駅跡〜旧桧木バス停
(2013年2月10日(日)撮影)
5.松上バス停〜温泉口バス停
(2014年9月14日(日)撮影)
2.旧桧木バス停〜旧金沢内駅跡
(2014年9月14日(日)撮影)
6.谷中バス停〜関辺バス停
(2014年9月14日(日)撮影)
3.下羽原バス停〜高木バス停
(2014年9月14日(日)撮影)
7.旧関山口駅跡〜白河駅
(2013年2月10日(日)、2014年9月14日(日)撮影)

国土地理院発行地形図5万分の1地形図(棚倉)(平成15)を引用
@旧磐城棚倉駅

現在は水郡線の駅となっていますが、もともとは白棚鉄道の駅として開業し、水郡線は後にこの駅に乗り入れをしています。

駅の隣にはジェイアールバス関東(株)棚倉営業所があります。

ちょうどバスがやってきました。
ローカル路線にしては本数が多いので、バスとの遭遇も比較的たやすいです。

駅ホームを郡山方向に撮影。駅舎と線路との空間がかつての白棚鉄道の路線跡。
A

おそらく磐城棚倉駅からの路線跡(写真の右下から中央へ)がこの付近で現在の道路に合流しています。
B

この地点がバス専用道路のはじまり地点。現在この区間は2000(平成12)年に廃止されていて、ガードレールで封鎖されています。

錆びて判別が難しいですが、「一般の人・車 通行禁止」と書かれていたようです。

磐城棚倉駅方向撮影。現在は中央の屋根が丸い建物が建っていますが、路線跡は手前からそこを突っ切っていました。
C旧桧木バス停
1999(平成11)年水害による路盤崩落で2000(平成12)年に浅川口〜桧木〜金沢内区間が廃止となり、このバス停も廃止となりました。

白河方面
奥に見えるのが、国道289号線の赤館大橋。

磐城棚倉方面

(2014年9月14日(日)撮影)

(2014年9月14日(日)撮影)

白河方面行き待合室(南側)
荒廃が進んでいました。

磐城棚倉方面行き待合室(北側)
こちらも荒廃していました。

秋の訪問でしたので、草が生えている以外は大きな変化はないようです。
(2014年9月14日(日)撮影)

こちらも草が生えている以外は大きな変化はないようです。
(2014年9月14日(日)撮影)

なぜか鉄道のPC枕木が置かれていました。
(2014年9月14日(日)撮影)

この先、鉄道時代の駅があった金沢内駅に続きます。
ここだけ見ていると、鉄道時代の面影が残り、蒸気機関車が走ってきそうな雰囲気です。

TOP旅の記録路線各駅巡礼写真のページ>白棚線(福島県)1.旧磐城棚倉駅跡〜旧桧木バス停
TOP旅の記録廃線、廃道、道路関係>白棚線(福島県)1.旧磐城棚倉駅跡〜旧桧木バス停